top of page
rizot02_02.jpg
ごはんの新しい健康習慣!味つきごはん専用米

ENZANS RIZOT

enzans23_edited.png
enzans01_edited.png
enzans24_edited.png

福井県が開発した新しいお米 「越のリゾット」

「越のリゾット®」とは

山々から流れ出るきれいな水が豊富な福井県では、昔から米づくりが盛んで、コシヒカリやいちほまれなど多くのお米の品種を開発しています。福井市円山地区で栽培する「円山リゾット米」は、2020年に福井県農業試験場が品種改良したパエリアやリゾットなどの調理用専用の「越のリゾット®」という新しい品種のお米です。

福井県

こしのリゾットになるまで

​2023年1月10日更新

​詳細を見る

fukuiken.png
アセット 21_edited.png

「越のリゾット」の特徴

1

味がしみやすく煮込んでも溶けにくい粒感のあるお米

通常の白ごはんとは異なり、スープで煮込んでも粒がしっかりと残り、どろどろに溶けません。味もよく吸うのでパエリアやリゾット、お鍋のしめとしてもおすすめです。

2

からだに優しい「高アミロース米」

普通に炊くだけでパラパラになる食感のリゾット米は難消化性デンプン(レジスタントスターチ)が多く食物繊維と同様の機能を持つと言われています。いつも食べているお米に少量ブレンドするのもおすすめです。

3

食後血糖値の上昇がゆるやかな「低GI食品」

消化がゆっくりなため血糖値の上昇がゆるやかです。食後血糖値が急激に上がらないため眠くなりにくく、午後の仕事の効率を妨げません。

円山リゾット米プロジェクト

PROJECTS

福井市円山地区ではリゾット米を通して地区の活性化と交流を目的にスタート、2022年から「越のリゾット®」を地区の特産にしようとプロジェクトが発足し商品作りや手軽なレシピの開発、探究授業のサポートなど活動を行っています。

DSC_0159 (1).jpeg
アセット 41.png
育てる人・作る人・食べる人
“ みんなが笑顔 ” になるプロジェクト
アセット 51.png

円山地区では2016年から地域の活性化を目的にリゾット米の栽培を地区の農家さんとスタート、田植えや稲刈り、地区のイベントを通して交流を図ってきました。2022年からリゾット米を地区の特産にしようと「円山リゾット米プロジェクト」が発足、リゾット米の普及のための商品づくり、手軽なレシピの試作開発など日々活動をしています。

IMG_2680_edited_edited.jpg

NEWS

お知らせ

  3月 ふくい桜マラソン エイド提供

  4月 種もみ撒き

  5月 円山リゾット米田植え

  8月 円山夏祭り試食販売

  9月 イベント参加

10月 稲刈り・マルシェ・展示会出店

RECOMENDED

イチオシメニュー

アセット 61_edited.png
アセット 71_edited.png
アセット 81_edited.png
enzans15_edited.png
enzans16.png
enzans17_edited.png
enzans24_edited.png
enzans23_edited.png
enzans22_edited.png

MEDIA

メデイアで紹介されました

NOSAI

newsz.png

NHK いろどりレシピ

fukuisinbun.png

福井新聞

福井市  広報番組  やろっさFUKUI

リゾット米の魅力を更新中!

paeria.jpg
rizot12.jpg
IMG_4460_02.jpg
bottom of page